大阪府茨木市でネズミ・イタチのご依頼をいただきました!
- 現場住所:大阪府茨木市
- 建物構造:戸建て2階建・借家
- 住宅築年数:不明
- 工事日:2021年11月26.30日、12月2.15日
- 駆除期間:4回
- 工事内容: イタチ・ネズミ対策予防工事/点検口作製/フン清掃/追い出し作業/捕獲作業/外部侵入口封鎖工事/雑菌消毒・消臭/ノミダニ殺虫処理
イタチ・ネズミ駆除ご相談のきっかけ
大分前から音がしていたが、市販の薬をまくと収まっていたり
現在は住んでいないので、特に気にせずそのままにしていたとのこと。
しかし、再び音がし始めた際に薬剤をまいても、収まらなかったとのことでした。
被害が酷くなってきたので、害獣プロテクトにご相談いただきました。
害獣プロテクトの対応
調査を行ったところ、ネズミを食べにイタチも侵入していることがわかりました。
追出し作業・捕獲作業をするために、点検口を取付けました。
徹底的に追い出すために、床下や1階天井裏、2階天井裏から煙を焚いていきました。
またネズミは個体数が多い為、トラップシートで捕獲作業も並行して行いました。
ネズミは10円玉サイズの穴で侵入が可能なので、
点検しながら頑丈に封鎖工事を行いました。