滋賀県東近江市でネズミのご依頼をいただきました!
- 現場住所:滋賀県東近江市
- 建物構造:戸建(昨年にリフォーム済み)
- 工事日:2021年1月25.26.27.30.31日 計5日間
- 工事内容: ネズミ対策工事/床下点検口作製/天井点検口作製/追出し作業/捕獲作業/フン清掃/外部の侵入口封鎖工事/殺菌消毒・消臭/ノミダニ殺虫処理
ネズミ駆除ご相談のきっかけ
去年に一度、害獣プロテクトで調査を行かせていただきました。
当時は、鳥の侵入のみ確認でき、被害も拡大していないこともあったため、工事もせずそのままにしていました。
しかし、半年経ったある日、壁からカサカサ音が聞こえるようになり、
何かまた入っているかもしれないとのことで、この度害獣プロテクトにご相談頂きました。
害獣プロテクトの対応
初めの調査時に、点検口から見させていただいたが、家の構造上奥まったところが見れませんでした。
そのため、調査できるよう、後日あたらめて床下点検口を作製させていただきました。
2回目の調査で、ネズミが侵入していることがわかりました。
ネズミは個体数が多い為、追い出し作業と同時に、捕獲できるよう粘着トラップ等を敷いて施工させていただきました。
昔ながらの建物の造りは、隙間も多いため、点検しながら穴も見逃さず、施工させていただきました。




