和歌山県和歌山市でイタチ対策工事のご依頼をいただきました!
- 現場住所:和歌山県和歌山市
- 建物構造:戸建て 2階
- 築年数:50年
- 工事日:2022/12/17.22.26
- 駆除日数:3回
- 工事内容: イタチ対策工事/点検口設置/追い出し作業/フン清掃/封鎖工事/ノミダニ殺虫/ウイルス殺菌・消臭
イタチ対策工事ご相談のきっかけ
屋根裏から物音がしたり、台所の生ごみが荒らされていたりしているとのこと。
何かがいると感じたとのことで、害獣プロテクトにご相談いただきました。
害獣プロテクトの対応
調査を行った所、イタチが侵入していることがわかりました。
先ずは、天井裏や屋根裏に煙を焚いてイタチの追い出し作業を行います。
次に、侵入経路を防ぐ為に細かく点検を行っていきます。
イタチは執着心が強い害獣で、穴が塞がれたとしても別の穴を見つけ出し、再び戻って来ようとします。
再侵入を防止するために点検・封鎖は必須作業です。
フン清掃も完了した後は、最後にノミダニ殺虫やウイルス殺菌・消臭処理を施しました。
害獣は多くのノミやダニ、菌を保有しているだけではなく、住処とする家屋にはマーキングをする特性があることから、人間にとってとても害があるものです。
その為、薬剤を噴霧することで不衛生な環境を改善していきます。
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_8-1024x768.jpg)
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_2-768x1024.jpg)
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_10-1024x768.jpg)
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_1-1024x768.jpg)
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_14-1024x768.jpg)
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_7-768x1024.jpg)
![](https://gaijyu-protect.com/blog/wp-content/uploads/2023/01/LINE_ALBUM_和歌山県いとかわ様害獣_230113_27-1024x768.jpg)